特集 「D:深さ」と「I:炎症/感染」に変化あり!
褥瘡状態評価スケールDESIGN-R®2020 ここが変わった!

[総論] 日本発の「DESIGN-R®」は世界標準の褥瘡状態評価ツールになった
そして今、DESIGN-R®2020に
[PART1] 何が変わるの? 改定DESIGN-R®2020
[PART2] 改定ポイント① 「D:深さ」
①-1 「D:深さ」の項目に加わった「深部損傷褥瘡(DTI)疑い」をどう評価する?
①-2 深部損傷褥瘡(DTI)疑いのアセスメントとケアの実際
①-3 深部損傷褥瘡(DTI)疑いの治療に有効な振動療法
[PART3] 改定ポイント② 「I:炎症/感染」
②-1 「I:炎症/感染」の項目に加わった「臨界的定着疑い」をどう評価する?
②-2 クリティカルコロナイゼーション(臨界的定着)の具体例と、治療・ケア方法

特集 サルコペニアの診断基準が変わった! 私たちでできる高齢者の栄養ケア

[Part1] ポイントをおさえよう! サルコペニアの診断基準で変わったところ
[Part2] 栄養ケアの最新トピック
[Part3] ナースがおさえておきたいリハ栄養

特別記事

災害多発時代における災害看護

・東日本大震災後10年間の災害発生の特徴
・東日本大震災の災害医療とその後の10年
・東日本大震災後の要配慮者問題
・これからの災害看護

これからのナースに必要な力を伸ばす連載

<基礎医学>やりなおしの病理学 [最終回]

・「病理力」を手に入れて前に進もう

<アセスメント>日々のアセスメントとケアが一歩深くなる 患者のみかたと看護のしかた

・黄疸・胆石のある患者さん

<チーム医療>みんなでやるには何が必要なのか、とことん考えてみました [最終回]

・ナース⇄多職種の「ココが知りたい!」「ココは聞いて!」②

<患者・家族対応>患者と家族にじょうずに向き合うための方法

・医師と一緒に考える
医師とのじょうずなコミュニケーション その1

SPECIAL REPORT

・特別対談
ウィズコロナ時代の看護管理と在宅看護 情報マネジメントの重要性
・Special Report
排尿ケアに“クランベリー”を生かす 尿路感染症予防のための有効方法として
感染管理の鍵を握る栄養マネジメント 経管栄養における感染対策を中心に
BOOKナビ拡大版 ナースに届けたい おすすめの1冊

連載

ナースのための医療・看護 最新TOPIC

・令和2年度診療報酬改定で注目! 精神科訪問看護基本療養費算定で必要になったGAF尺度って何?

看護師のはたらきかた座談会 [最終回]

・手術室看護師

考えるナース

BOOKナビ