2024/04/05 呼吸器・人工呼吸 FIO2 吸入気酸素濃度fraction of inspiratory oxygen ●吸入した気体における、酸素の濃度を示すもの。●大文字は気体、小文字は液体という表記がこの領域のルールとなっており、「Ⅰ」は大文字が正しい表記。●酸素濃度に関する表記には2種類あるが、「FⅠO2」で表記するときは「0.21~1.0」、「酸素濃度」で表記するならば「21~100%」というのを覚えておこう。 FIO2の関連記事 1回の気管吸引の時間はどのくらい?【人工呼吸ケアのよくあるギモン:第5回】 2024/12/26 会員限定 特集記事 ARDSを胸部X線画像で見るポイント【第11回】 2024/05/04 会員限定 特集記事 低流量システムと高流量システムの違い【酸素療法:第1回】 2024/02/14 特集記事 関連記事一覧 用語・資料検索へもどる