看護師が日常ケアの延長でできるリハビリテーション“ちょっとリハ”とは?今回は更衣のときに実践できる工夫を紹介します。

更衣のとき、ついでに腰をちょっと上げる

 ズボンや下着の交換時、 腰をちょっと上げる動作が、安静度が上がったときの「座位」「立位」の安定につながります(図1)。

図1 ズボンを上げるときに腰をちょっと上げてもらう

ズボンを上げるときに腰をちょっと上げてもらうイラスト
実施すると…

その後の座位や立位の動作向上につながる

 図1の“あお向けのときにお尻を浮かせてもらう”動作が大変な場合、代わりに肘でマットレスを押す(図2)、頭を上げる(図3)という動作で、腰が上げやすくなることがあります。

図2 肘をつきながらお尻を上げる

この記事は会員限定記事です。