2024/03/17 フィジカルアセスメントリハビリテーション MMT 徒手筋力テストmanual muscle test 体の各部位に抵抗力や重力を加えた状態で運動を行う。筋の収縮がない状態を0とし、健常筋と同じ筋力を5とする。0~5の6段階で評価する。 5:Normal(N)正常4:Good(G)ある程度の抵抗を加えても正常可動域内を動かすことができる3:Fair(F)抵抗を加えなければ、正常可動域内を動かせる2:Poor(P)重量を除けば、正常可動域内は動く1:Trace(T)筋肉の収縮はみられるが、関節は動かない0:Zero(Z) 筋肉の収縮がまったくみられない MMTの関連記事関連記事がありません。 検索結果へもどる 用語・資料検索へもどる