褥瘡・創傷ケアのコツを豊富な症例写真とともに解説。今回はICU患者の評価スケールd1褥瘡において、ドレッシング材の選び方や皮膚保護パッドを活用したケアについて紹介します。

この記事は『エキスパートナース』2018年6月号特集を再構成したものです。
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載および複製等の行為を禁じます。

観察ができるよう、透明なドレッシング材で被覆する

 持続する発赤(深さd1の褥瘡)を認めた場合、創面を保護しながら、その後の創面の変化を観察することが必要になります。

 そのため、皮膚の色調や変化を容易に観察することができる透明のドレッシング材(ポリウレタンフィルムなど)で褥瘡を被覆することが勧められます(図1)。フィルムによって、創面を摩擦などから保護します。

この記事は会員限定記事です。