別部門での検査・治療から帰ったあとに起こる変化は意外と多い!担当ナースとしておさえておきたい、「帰室時の状態」や「異常への対応」をわかりやすく紹介します。

ERCP後膵炎予防のための安静への援助

ERCP後膵炎予防のための安静への援助

 ERCP後膵炎の予防として大切なことは、安静を守ってもらうことです。
 ここでいう安静とは、ベッド上安静だけでなく消化管の安静も含まれます。つまり絶飲食が順守できているかどうかということです。 患者にはERCP後2時間後の血中アミラーゼ値を確認するまでは、必ずベッド上安静と絶飲食を守ってもらいます。そのためには、術前からERCP後膵炎と安静の関連について理解をしてもらう必要があります。

重症化を防ぐための合併症に対する観察

重症化を防ぐための合併症に対する観察

この記事は会員限定記事です。