人工呼吸器を装着している患者さんに行いたい、日常ケアとは?今回は人工呼吸器装着中の口腔(オーラル)ケアが必要な理由を解説。人工呼吸器関連肺炎(VAP)予防などについて紹介します。
Q. 挿管中のオーラル(口腔)ケアは何のために行うの?
Answer
良好な口腔環境を維持し、人工呼吸器関連肺炎(VAP)を予防することが主目的です。
人工呼吸器装着患者の口内環境はどう変化する?
人工呼吸器装着中の患者は、摂食や会話といった口腔機能が不全に近い状態になるため、唾液の分泌の低下や、唾液中のIgA(免疫グロブリン)量の低下がみられます。 また、唾液の性状は、粘液性の高い、安静時唾液の分泌が優位になります。
つまり、口腔の自浄作用が低下し、人工呼吸器関連肺炎(VAP)のリスクが高くなります。
この記事は会員限定記事です。