2024/04/05 呼吸器・人工呼吸 ARDS 急性呼吸窮迫症候群acute respiratory distress syndrome 単一の病気ではなく、肺炎や胃内容物の誤嚥、敗血症など、さまざまな原因に引き続いて生じる非心原性肺水腫である。①急性発症、②胸部画像上の両側性陰影、③左心不全のみで病態を説明できない、④低酸素血症の4 項目で診断される。原因としては肺炎が最も多い(約30~60%、そのうち細菌性肺炎が最も一般的である)1。 引用文献1.ARDS診療ガイドライン2021作成委員会編:ARDS診療ガイドライン2021.日本呼吸療法医学会,大阪,2023. ARDSの関連記事 ARDSを胸部X線画像で見るポイント【第11回】 2024/05/04 会員限定 特集記事 医療事故につながる!危険なくすり【第14回】投与量に注意が必要なハイリスク薬⑤向精神薬 2024/04/29 会員限定 特集記事 すべての患者でSpO₂90%以上をめざすべき?【酸素療法:第9回】 2024/04/14 会員限定 特集記事 人工呼吸管理中での画像を見る際の前提となる知識【第7回】 2024/04/13 会員限定 特集記事 PICSの予防策:ABCDEFGHバンドルとは?【第3回】 2024/04/10 会員限定 特集記事 関連記事一覧 用語・資料検索へもどる