人工呼吸器を装着している患者さんに行いたい、日常ケアとは?今回は1回の気管吸引の時間について解説。安全な吸引時間や、気管吸引と低酸素血症との関係などを紹介します。
Q. 1回の気管吸引の時間はどのくらい?
Answer
10秒以内が安全です。吸引時間はできるだけ短いほうがよいです。
吸引時間が長くなると?
吸引時間が長いほど、SpO2の低下が大きくなり、回復も遅くなります。また、気管粘膜損傷や無気肺のリスクも高まります。吸引時間は10秒以内で、短ければ短いほどよいでしょう。
また吸入気酸素濃度(FIO2)が高ければ高いほど、気管吸引によりSpO2は著しく低下します(図1)1。吸入気酸素濃度が50%以上であれば、より短時間で行う必要があります。
図1 気管吸引と低酸素血症
この記事は会員限定記事です。