【第11回】ストーマ装具は値段以外に違いがある?

構造に「追加の内容」「素材による違い」がある

 各ストーマ装具の分類は【第10回】のとおりです。

 価格の話であれば、消化器用より尿路用装具のほうが、排出口のコックや逆流防止弁が内蔵されていることなどの追加の構造があることもあり、一般的に高額です。
 
 面板の形状は、皮膚保護剤が同じ場合、面板の形状が平面より凸面型の場合に高額であることが一般的です。
 これは高さを出すために使用される皮膚保護剤に厚みを出したり、プラスチックのリングを内蔵して高さを出したりと、こちらも追加の構造があることで値段が高くなると考えられます。
 ちなみに、面板の形状の違いは平面型か凸面型(図1)か、全面皮膚保護剤か、テープ付きかなどの違いがあり、凸面型は、メーカーやブランド(シリーズ)によってさまざまな高さがあります。

図1 面板の高さの違いについて

この記事は会員限定記事です。