医療用麻薬とオピオイドの違いとは?オピオイド誘発性便秘(OIC)とは?基本情報を確認しながら、OIC対策の注意点を紹介します。
●オピオイドの特徴を理解しよう。
●オピオイドによる便秘に対しても、まずは従来の排便パターンやその他の要因についてアセスメントすることが大切。
そもそも医療用麻薬とオピオイドって同じなの?
オピオイドは、医療用麻薬とほぼ同じ意味と捉えられがちですが、まず医療用麻薬とオピオイドについて整理しておきましょう。
医療用麻薬とは…
使用や管理方法を法令によって厳格に規定されている薬物であり、法律上の麻薬とは、「麻薬及び向精神薬取締法」第2条により、「別表1に掲げる物」として指定されたものです。
オピオイドとは…
オピオイド(opioid)とは、「麻薬性鎮痛薬やその関連合成鎮痛薬などのアルカロイドおよびモルヒネ様活性を有する内因性または合成ペプチド類の総称」1です。
鎮痛作用などに関与するオピオイド受容体に作用することで、より強い鎮痛作用を現わす薬とされています。
この記事は会員限定記事です。