退院後の生活を見据え、患者さんの自立のために実践できる“ちょっとリハ”とは?今回は、転倒を予防するための、トイレ周囲の環境設定の工夫を紹介します。

 トイレはふだんの生活において、絶対に他人が入り込まない空間です。ナースやリハスタッフは慣れていても、見られる患者さんは慣れていません
 患者さんが1人で用を足せるような環境(図1)を提供することでストレスは大きく軽減します。

図1 1人で用を足すための環境設定

図1 1人で用を足すための環境設定
実施すると…

●自分でトイレに行き、1人で用を足せることは患者の入院生活のストレスを軽減させる

トイレットペーパーを手もとに置き、ズボンの上げ下げのアドバイスを

1)トイレットペーパーに手が届かない場合はもう1つ用意する

この記事は会員限定記事です。