神経(錐体外路)の障害により生じる、筋肉の固縮、無動、寡黙や不随意運動、姿勢の異常などの症状。
- 脳神経・認知症
錐体外路症状
EPS
extrapyramidal symptoms
錐体外路症状の関連記事
-
【連載まとめ】精神症状への対応
- 特集記事
-
パーキンソン病患者の自己身体像の変化とは?【看護研究#19】
- 会員限定
- 特集記事
-
抗うつ薬の作用と注意したい副作用【精神症状への対応#12】
- 会員限定
- 特集記事
-
抗精神病薬の作用と注意したい副作用【精神症状への対応#11】
- 会員限定
- 特集記事
-
統合失調症の基礎知識と対応のポイント【精神症状への対応#5】
- 会員限定
- 特集記事
-
がん終末期・術後・難治性せん妄に対する薬剤選択と鎮静管理#17
- 会員限定
- 特集記事
-
せん妄の薬物療法:抗精神病薬とグルタミン酸系薬剤の使い方#15
- 会員限定
- 特集記事
-
「アカシジア」の意味や症状とは?ー医療ことば図鑑
- マンガ