【第1回】意外と“深部体温”が測定できていない!測定時の注意点
【第7回】呼吸数を1分間うまく実測するには?
【第9回】死戦期呼吸、『JRC蘇生ガイドライン2020』ではどう対応する?
「バイタルサイン」の関連記事はこちら

呼吸数低下の原因に「中枢の異常」

 頭蓋内の疾患(脳出血、くも膜下出血、脳梗塞など)や急性薬物中毒といった中枢性の疾患になると、呼吸数の低下がみられます。

 呼吸中枢は、脳幹の延髄と橋の両側性にある、大きく3つのニューロン群で構成されています。

この記事は会員限定記事です。