毎日行うからこそ、さらにいい方法があれば知りたい口腔ケア!今回は、粘膜清掃用ブラシ、口腔用ウエットティッシュといった、口腔粘膜清掃用のグッズの選び方と使い方のポイントを紹介します。

絶食中の患者では特に口腔粘膜ケアが重要

 絶食中の患者では、唾液による自浄作用の低下などから口腔内環境が劣悪になることが多くあり、特に口腔内粘膜が汚染しやすい状況にあるため、口腔粘膜ケアが非常に重要です。

 口腔粘膜ケアのためのグッズには、ガーゼ、スポンジブラシ、柄付くるリーナブラシ、モアブラシ(図1)、口腔用ウエットティッシュ(図2)等があります。

図1 粘膜清掃用ブラシ

柄付くるリリーナブラシ
柄付くるリリーナブラシ(画像提供:株式会社オーラルケア)

●頬や唇の内内側、上顎、舌などの口の粘膜や、口腔内の食べかす、痰を清掃するための専用ブラシ

モアブラシ
モアブラシ(画像提供:株式会社オーラルケア)

この記事は会員限定記事です。