「Vライン」の意味は?現場でよく耳にする医療ことばを、看護師のかげさんがイラストを交えてわかりやすく、おもしろく解説します!

写真を撮るときのVサインじゃなくて?
「Vライン」の意味とは?
【Vライン(V-line)】
末梢静脈、中心静脈に入っている輸液ライン。
静脈を表すveinのVからきているよ。
Vラインのある患者さんでは、輸液の内容やVライン挿入部の観察を行おう。

この記事を読んだ方におすすめ
高齢、浮腫や肥満がある患者の末梢静脈ルート確保
ルート確保の基本―穿刺部位・穿刺血管の選択方法
【連載まとめ】末梢留置カテーテルの“なぜこうする?”
看護師のかげさんの医療ことば図鑑シリーズ
そのほかの連載記事はこちら
※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載および複製等の行為を禁じます。