
たにぐち ひでき
谷口英喜
済生会横浜市東部病院 患者支援センター長、栄養部担当部長
1991年福島県立医科大学医学部卒業。1993年横浜市立大学医学部附属病院麻酔科に入局。2001年神奈川県立がんセンター麻酔科医長、2005年同院NSTチェアマン。2011年神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部栄養学科教授。日本静脈経腸栄養学会、日本外科代謝栄養学会などで評議員・代議員を務める。
谷口英喜の関連記事
-
発熱による高張性脱水のサインとは?水分出納で見るべきポイント【in-out#8】
- 会員限定
- 特集記事
-
術後の再出血に注意!水分出納の観察ポイント【in-out#7】
- 会員限定
- 特集記事
-
水分出納における体重測定の重要性【in-out#6】
- 会員限定
- 特集記事
-
水分出納の乱れによる出血のサインと観察・対応ポイント【in-out#5】
- 会員限定
- 特集記事
-
水分出納の乱れで起こる溢水とは?サインと観察ポイント【in-out#4】
- 会員限定
- 特集記事
-
脱水の症状と輸液での正しい対応方法【in-out#3】
- 会員限定
- 特集記事
-
水分出納でわかる!水欠乏性・Na欠乏性・混合性脱水の違い【in-out#2】
- 会員限定
- 特集記事
-
水分出納の重要性と体液の機能【in-out#1】
- 特集記事
-
【連載中】in-out(水分出納)を確認すべき状況や病態とは?
- 特集記事