鎮痛薬・知っておきたい小ネタ集

NSAIDs の使い分け

 術後、内服ができないケースも多いでしょうから、必然的によく使われるNSAIDsとしてロピオン®やジクロフェナク坐剤があります。どちらも同じような作用ではありますが、じつはロピオン®のほうがジクロフェナク坐剤より半減期が長く、長時間作用するといわれています(下記参照)⁷,⁸。

 ちなみに、NSAIDsを何種類も重ねて使っても効果は期待できません。天井効果といって効果には上限があり、副作用リスクが高まるだけですのでお気をつけださい!

ロピオン®とジクロフェナクの違い

ロピオン®静注50mg
【一般名】フルルビプロフェン アキセチル
【成人の用法および用量】
通常、成人にはフルルビプロフェン アキセチルとして1回50mgを、できるだけゆっくり静脈内注射する。その後、必要に応じて反復投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
【半減期】5.8時間

ボルタレン®サポ®12.5mg/25mg/50mg
*後発医薬品として各ジクロフェナクナトリウム坐剤あり
【一般名】ジクロフェナクナトリウム
【成人の用法および用量】
ジクロフェナクナトリウムとして、通常1回25~50mgを1日1~2回、直腸内に挿入するが、年齢、症状に応じ低用量投与が望ましい。低体温によるショックを起こすことがあるので、高齢者に投与する場合には少量から投与を開始すること
【半減期】1.3時間(25mg、50mg)

(文献7,8を参考に作成)

シバリング予防にもNSAIDs が有効

 術後のシバリング予防は、重要な観察ポイントです。脳が正常と判断する体温をセットポイントといいますが、これより体温が低いとシバリングの原因になります。

 侵襲を伴う手術をした患者さんでは全身に炎症が発生し、炎症性サイトカインが原因でセットポイントは上昇します。そのため、腋窩検温法で38℃近くあってもシバリングを起こすことがあります。NSAIDsの抗炎症作用や鎮痛作用そのものに、このシバリングを予防することがあるといわれています。

NSAIDs は併用薬に注意

 心不全のある患者さんに使用されるRAS*³阻害薬や利尿薬とNSAIDsを併用すると、急性腎障害(AKI*⁴)のリスクが高まります。持参薬を服用している場合だと、見慣れていない薬剤がこれらに該当しているかもしれません。気になる方は「三段攻撃(Triple Whammy)」で調べてみてください(図1)⁹。

図1 RAS阻害薬、利尿薬、NSAIDsの「三段攻撃」のしくみ
(文献9を参考に作成)

*1【PCA】patient controlled analgesia。PCAポンプと呼ばれる機器を医療者が設定し、実際のポンプの操作は必要と感じたときに患者自身で行い、痛みを管理する鎮痛法。
*2【NSAIDs】non-steroidal anti-inflammatory drugs:非ステロイド系抗炎症薬
*3【RAS】renin-angiotensin system:レニン-アンジオテンシン系。ACE(アンジオテンシン変換酵素)阻害薬とアンジオテンシンII受容体拮抗薬(ARB)の総称
*4【AKI】acute kidney injury

1.Chou R,Gordon DB,de Leon-Casasola OA,et al.:Management of Postoperative Pain:A Clinical Practice Guideline From the American Pain Society,the American Society of Regional Anesthesia and Pain Medicine,and the American Society of Anesthesiologists’ Committee on Regional Anesthesia,Executive Committee,and Administrative Council.J Pain 2016;17(2):131-157.
2.Fillingham YA,Hannon CP,Erens GA,et al.:The Efficacy and Safety of Acetaminophen in Total Joint Arthroplasty:Systematic Review and Direct Meta-Analysis.J Arthroplasty 2020;35(10):2715-2729.
3.Fillingham YA,Hannon CP,Roberts KC,et al.:The Efficacy and Safety of Nonsteroidal Anti-Inflammatory Drugs in Total Joint Arthroplasty:Systematic Review and Direct Meta-Analysis.J Arthroplasty 2020;35(10):2739-2758.
4.医薬品医療機器総合機構:アセリオ静注液1000mgバッグ 添付文書.
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1141400A2020_1_06/?view=frame&style=XML&lang=ja(2024.8.6アクセス)
5.Zeppetella G,Davies A,Eijgelshoven I,et al.:A network meta-analysis of the efficacy of opioid analgesics for the management of breakthrough cancer pain episodes.J Pain Symptom Manage 2014;47(4):772-785.
6.鈴木勉:オピオイド鎮痛薬の薬理学.PharmaTribune 2013;5(1):46.
7.医薬品医療機器総合機構:ボルタレン®サポ®12.5mg/ボルタレン®サポ®25mg/ボルタレン®サポ®50mg 添付文書.
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1147700J1057_2_16/?view=frame&style=XML&lang=ja(2024.8.6アクセス)
8.医薬品医療機器総合機構:ロピオン®静注50mg 添付文書.
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1149407A1040_1_10/?view=frame&style=XML&lang=ja(2024.8.6アクセス)
9.糖尿病リソースガイドホームページ:「急性腎障害」 (AKI)を防止するキャンペーンを開始 NSAIDsなど3剤併用によってリスクが上昇 滋賀医科大学病院.
http://dm-rg.net/news/2018/08/019853.html(2024.8.6アクセス)

リハスタッフとの申し送りが難しい!【多職種連携でわからないことは、他職種に聞こう:第1回】
化学療法に伴う食思不振がある患者さんへのメニューを再検討したい!【多職種連携でわからないことは、他職種に聞こう:第3回】

この記事は『エキスパートナース』2021年5月号連載を再構成したものです。
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載および複製等の行為を禁じます。
個々の患者の治療開始前には、医師・薬剤師とともに添付文書およびガイドライン等を確認してください。実践によって得られた方法を普遍化すべく万全を尽くしておりますが、万一、本誌の記載内容によって不測の事故等が起こった場合、著者、編者、出版社、製薬会社は、その責を負いかねますことをご了承ください。