中心静脈栄養法の実施時などに、先端を中心静脈(上大静脈と下大静脈)内に留置するカテーテル。
- 栄養
- 循環器
中心静脈カテーテル
CVC
central venous catheter
中心静脈カテーテルの関連記事
-
感染管理:末梢留置カテーテルは、96時間以上留置できる【第11回】
- 会員限定
- 特集記事
-
血液透析(HD)①血液透析をうけるとき・帰室時の状態【検査・治療の帰室後注意!:第7回】
- 会員限定
- 特集記事
-
肺塞栓症を疑って背部痛患者での画像を見るポイント【第46回】
- 会員限定
- 特集記事
-
発熱性好中球減少症(FN)の血液培養・胸部X線撮影のポイント【血液がんの最新治療・ケア:第7回】
- 会員限定
- 特集記事
-
バルーンカテーテルは根元まで挿入してはいけないの?
- 特別記事
-
化学療法中の発熱性好中球減少症(FN)に注意②【血液がんの最新治療・ケア:第6回】
- 会員限定
- 特集記事
-
胸腔ドレーンの呼吸性移動が消失した。どうすればいい?
- 特別記事
-
人工呼吸管理中での画像を見る際の前提となる知識【第7回】
- 会員限定
- 特集記事
-
微量点滴で、点滴ルートをロックするときの注意点は?【Q3】
- 会員限定
- 特集記事