
きのしたよしこ
木下佳子
医療法人社団こうかん会日本鋼管病院 副院長 兼 看護部長
1999年集中ケア認定看護師取得。2006年急性・重症患者看護専門看護師取得。2011年東京医科歯科大学大学院にて看護学博士号取得。NTT東日本関東病院副看護部長、品質保証室副室長を経て2021年より現職。
木下佳子の関連記事
-
インスリン注射に一般用の注射器を使ってはいけない理由
- 会員限定
- 特集記事
-
点滴ルートを確認せずに薬剤を投与する危険性と対策
- 会員限定
- 特集記事
-
気管切開術中の高濃度酸素と電気メスの使用による引火のリスク
- 会員限定
- 特集記事
-
シリンジポンプを高い位置に設置してはいけない理由
- 会員限定
- 特集記事
-
酸素ボンベの正しい運搬・取り扱い方法と安全対策のポイント
- 会員限定
- 特集記事
-
酸素流量計をアウトレットに接続したままにする危険性
- 会員限定
- 特集記事
-
【連載中】やったら危ない!看護ケア
- 特集記事
-
ネブライザー付き酸素吸入器による酸素療法と注意点
- 会員限定
- 特集記事
-
リザーバー付き酸素マスクの袋が膨らまないときの対応
- 特集記事
-
記憶のゆがみが残るICU退室患者への精神的ケア【看護研究#2】
- 会員限定
- 特集記事
-
ICU患者の記憶にゆがみ?不穏・興奮・せん妄の影響とは【看護研究#1】
- 特集記事