
つゆき なお
露木 菜緒
集中ケア認定看護師
1994年、浜松医科大学医学部附属病院に就職、ICU・救急部ほかで勤務。2004年集中ケア認定看護師認定。2008年より杏林大学医学部付属病院ICU・HCU・SCUに勤務。2021年より現職。
露木 菜緒の関連記事
-
【連載まとめ】人工呼吸ケアのよくあるギモン
- 特集記事
-
人工呼吸器装着中の口腔トラブルに注意!正しい対処法とは?#最終回
- 会員限定
- 特集記事
-
挿管患者の口腔乾燥が招くリスクとは?#19
- 会員限定
- 特集記事
-
気管挿管患者への口腔ケアの実施手順とは?#18
- 会員限定
- 特集記事
-
人工呼吸器装着中の口腔ケアの目的は?#17
- 会員限定
- 特集記事
-
バイトブロックの使用基準と気管チューブとの固定方法#15
- 会員限定
- 特集記事
-
【写真付き】テープによる気管チューブの固定手順#14
- 会員限定
- 特集記事
-
【写真付き】テープによる気管チューブの固定方法#13
- 会員限定
- 特集記事
-
カフ圧調整の頻度と自動カフ圧計による管理#12
- 会員限定
- 特集記事
-
カフの適正圧と最適な調整方法【人工呼吸ケア#11】
- 会員限定
- 特集記事
-
気管チューブのカフの役割とカフ圧調整の重要性#10
- 会員限定
- 特集記事
-
人工呼吸ケアでの吸引後の評価ポイント#9
- 会員限定
- 特集記事
-
気管切開患者の吸引方法は?吸引カテーテルを挿入する長さは?#8
- 会員限定
- 特集記事
-
閉鎖式気管吸引は開放式より安全?具体的な手順とメリット#7
- 会員限定
- 特集記事
-
SpO₂が低いときの気管吸引の安全対策は?#6
- 会員限定
- 特集記事
-
気管吸引は何秒までが安全?1回の吸引時間#5
- 会員限定
- 特集記事
-
気管吸引時の適正な吸引圧は?#4
- 会員限定
- 特集記事
-
気管吸引時に吸引カテーテルを挿入する長さは?#3
- 会員限定
- 特集記事
-
気管吸引のタイミングを判断するには?#2
- 会員限定
- 特集記事
-
気管吸引が必要な理由と合併症の危険性#1
- 特集記事
-
術後に多くの種類の薬剤を投与する際、中心静脈ラインか末梢静脈ラインどちらを選ぶ?【Q5】
- 会員限定
- 特集記事